「そろそろヘアケアに気をつかいたい。今までトリートメント以外にやっていなかったけど、ヘアバームってどうなんだろう?」
結論から言うと、今日からでもヘアバームを使って欲しい。ヘアバームは髪や肌に優しい成分が多く、ヘアケアだけでなくスキンケアにも役立つアイテムだからだ。
この記事では、理容室「アパッシュ」が、ヘアバームの基本から使い方までを解説する。
読み終わったあなたが「ヘアバーム、一回くらい試してみても良いかもな」と思ってくれるととても嬉しい。
それでは、早速ヘアバームの魅力を見ていこう。
ヘアバームの基本
ヘアバームはヘアケア用品の一種で、主に保湿や保護を目的として使用される。
天然由来の成分を使用した物が多く、髪や肌に優しいことが特徴だ。昔は女性がよく使っていたが、最近ではメンズもスキンケア、ヘアケアの用品としてヘアバームを使用する機会が増えた。
ケースに入っている時は固形だが、手に取ると体温で溶けて馴染む性質がある。バターのようなイメージだが、ベタつきはタオルで拭くだけで落とせる。
では、ヘアバームはどのように使うのか?次の項目で見ていこう。
ヘアバームの使い方
ヘアバームの使い方は以下の通り。
- 人差し指の爪の大きさまでヘアバームを取る
- 手のひらで馴染ませる
- 髪の毛に塗布する
- スタイリングしたいパーツを選び、指で整える
- そのまま顔に塗り肌を保湿する
ヘアバームの使い方は、動画としても公開しているのであわせて参考にしてほしい。
より詳しい使い方については以下の記事で解説している。使っている場面をイメージしたい人は見てくれ!
次はヘアバームの選び方を見ていこう。
ヘアバームの選び方
ヘアバームを選ぶ時のポイントは3つある。
- 髪質で選ぶ:髪質に合った硬さを選ぶ
- 目的で選ぶ:ツヤ感を出したいのか、広がりを抑えたいのか
- 成分で選ぶ:髪の毛や肌に優しい成分を選ぶ
それぞれ詳しく紹介しよう。
1、髪質に合う硬さを選ぶ
ヘアバームにもワックスと同じように「硬さ」がある。この硬さは、オイルとミツロウがどれほど含まれているかによって変わる。
オイルが多いほど重たく、髪の太い人にオススメ。逆にオイルが少ないものはサラッと軽く、髪が細い人にオススメしたい。店頭で比べる時は、成分表の順番を見れば、配合量がわかる。(前に書いてあるものほど配合量が多い)
また、くせ毛で悩む方にもヘアバームはオススメだ。ヘアバームが持つ保湿効果で毛先をまとめ、パサつきと同時に広がりを抑えてくれる。
ヘアバームがなぜくせ毛に良いかについて詳しくは以下の記事で解説しているため、あわせて参考にして欲しい。
2、目的で選ぶ
目的により選ぶヘアバームを変えるのも一つのポイントだ。例えば、髪のツヤ感を出したい時と、整えたいだけの時では選ぶ物が変わる。
また、スタイリングで使用したいだけの場合はワックスやポマードの方が良いことが多い。ヘアバームとワックスの違いについては以下の記事で解説しているので、気になる方はチェックして欲しい。
3、成分で選ぶ
天然由来の成分が多く使われているヘアバームであれば、肌荒れしやすい人も安心して使用できる。ヘアケアだけでなくスキンケアにも使えるヘアバームだからこそ、成分は見ておきたいところだ。
例えば、多くのバームに含まれる「ミツロウ」は、お菓子作りにも使われるほど体に優しい成分。トコフェロールは血行を促進し、老化を防ぐ化粧品にも使われる成分、などなど。
肌に良い成分を含むバームであれば、安心して使えるしヘアケア、スキンケアの効果を得られる。
多くのバームに含まれており、肌に優しい成分は以下の通りだ。
- ヒマワリ種子油:水分の蒸発を防ぎ、肌を乾燥から守る
- ミツロウ:保湿性とツカ感がある
- ドデカン:皮膚刺激が少ない
- トコフェロール:血行を促進する
僕たちが「トゥフェイスバーム」という商品を作る時、とことん肌に優しいバームを作ろうとこだわった。結果として、今紹介した全ての成分を含むことができ、多くの人に喜んでもらえている。
トゥフェイスバームについて詳しくは以下のページに掲載しているので、肌に優しいヘアバームを探している方はぜひ一度見てくれると嬉しい。きっとお役に立てると思う。
TWO FACE BALMヘアバームの使い心地
- キープ力:弱め。朝にセットすると夕方くらいには無くなる
- 硬さ:柔らかめ。ウェーブなどには使えるが、ガッチリした髪型には向かない
- 匂い:優しめ。少し甘く柔らかい香りがする
ヘアバームは髪と肌両方に使える物が多く、しっとりと保湿してくれる。特に顔や手に塗った場合は、優しい香りがふわっと香るため、家でリラックスしたい時にもオススメだ。
もちろんつけたまま寝てしまってもOK、寝ている間もヘアバームの油が乾燥を防いでくれる。枕にヘアバームがつくのが気になる方は、タオルを敷くのがオススメだ。
プロはヘアバームをどう使っているの?
ここでは、理容室「アパッシュ」のクルー達にヘアバームをどう使っているか聞いてみた。日常使いや理容師の方のヒントになると嬉しい。
顔剃りの前後に使う
トゥーフェイスバームは顔剃りでも使えるように作っています。顔剃り前、そして終わった後の保湿両方を行えるアイテムで、仕事とプライベート両方で活用しています。詳しいやり方は動画で掲載しているのでご覧ください。
セットに使う
セットの時にもバームは大事です。髪のセット前にバームを馴染ませてあげると、セットが楽になります。特にクセ毛の人や髪が硬い人はバームで髪を柔らかくした状態でポマードをつけると、効果を実感しやすいと思うで試してみてください!
カットの時に使う
カットの時に全体に馴染ませると、分け目(スライス)が作りやすくなります。また、バームをつけることで髪が動くようになるので、カットしながらお客さんが形を確認できるのもポイントです。詳しくは動画で解説しているので、そちらも見てください!
まとめ
今回はヘアバームの基本について解説させてもらった。あなたのヘアケアの選択肢になったなら嬉しい。最後にポイントを振り返ろう。
- ヘアバームは髪や肌の保湿・保護を目的とした用品
- 選び方は「髪質」「目的」「成分」の視点から選ぶ
- キープ力は弱いため、柔らかいスタイルにのみ使用可能
- 香りは優しく甘めの物が多い
- プロは「顔剃り」「セット」「カット」の場面で使用する
ヘアバームの中でも、メンズにオススメしたいのは「トゥフェイスバーム」だ。トゥフェイスバームは僕たちアパッシュが作ったもので、男のためのバームとして開発した。
ヘアバームとしてはもちろん、髭剃りの時や、髭剃り後のスキンケアとこれ一個でヘアケア・スキンケアができる物になっている。
↓トゥフェイスバームの詳細はこちらから↓
アパッシュは「楽天市場」にも出店している。クリッパー本体やブレードなどの消耗品、ブロッシュポマード、ヘアケア用品など幅広く取り扱っている。楽天カードで貯まったポイントも使用できるので、ぜひ一度覗いて欲しい。
【楽天市場】日本のバーバーカルチャーをより多くの方々に伝える店。:barbershopapacheonline[トップページ]